7月3日(金)、バルランチ。

こんばちは、バルルートでございます。

ついに!

はるぅさんのランチボックスをゲットいたしました!!(拍手!!)

 

噂通りのボリューミーな感じ。

 

=~=~=~=~=~=~

丁寧ですよねぇ。

一つ一つパッケージングして、で、麻糸で縛って止めてある。

(じゃないとパカッてなっちゃうんです、ッてことデスよねぇ)

 

すでにその段階から、横からのぞけるくらいのスキマがしっかりあって。

で、ふたを開けると、これまたビックリ。

 

サンドイッチ、餡バターのパン、ホワイトチョコとレーズンのパン。

おかず(お総菜)は、見た目で名前が付けられません(と言うか、分かりません 汗)。

 

蜂蜜マリネの小振りなトマト。

メンチカツ。

トマトとチーズのサラダ。

エリンギとお野菜の炒め物。

でもって、チェリーが2つ、可愛らしく。

 

これは確かにすごい分量ですね。

パンが3つある時点で、ランチとしては多い、ハズ。

女性だったら人によっては2回に分けて召し上がっても良いくらいの感じ。

 

一番上に載っていた、蜂蜜マリネのトマト。

蜂蜜か分からなかったのですが、甘みをしっかり感じさせる味。それでいて、うっすら酸味もあったので。

『マリネ』と教えていただいて、腑に落ちました。

 

メンチカツは言うまでもないおいしさ。

一番のボリューミーなおかずかもですね。

 

サラダ。チーズが美味しいの。

彩りも綺麗ですよねぇ。赤いトマト、白いチーズ、緑の葉っぱ。

 

お野菜の炒め物。多分(ですけど)エリンギ、ズッキーニ、小振りジャガイモ、タマネギ、等々……。

野菜の甘みが感じられて、美味しい。

歯ごたえ、感触はエリンギに任せておいて、味はばっちり、見たいにタマネギとかが構えていて面白かった。

 

サンドは相変わらず攻略法を見つけられずに、バラバラ殺人事件を起こして、パーツごとに口の中へ。

餡バターは、あんこのまろやかさと、しっかりバターの味。

で、チョコチップとレーズンは、濃厚な甘さと、ほわっとレーズンの酸味に近い甘みが、優秀な締めくくりで。

 

いやはや、どれもこれも美味しかったです。

ごちそうさまでした。

=~=~=~=~=~=~

コメント

タイトルとURLをコピーしました