今日も豆花が売り切れてしまってました。
[/word_balloon]こんばちは、おとグル研のやんやんです。
今日はあるかなぁ、と思いつつ、水無瀬の岡村商店さんへ。
岡村さん、覚えててくださったみたいで、
顔を見るなり
「今日も豆花(とうふぁ)売り切れちゃったんです」と。
うむ、やはり人気のメニューのようで。
狙っているものをゲットするには、もっと早く動かねばならないのだな、と。
さて気を取り直して。
今日は、前回食べられなかったあんまんがありましたので、そちらと。
今日から(だと思うのですが)お茶のメニューが詳しく表示された、ということで、メニューを見せてもらったんですが、
やっぱりどれにしたらいいのかわからず……。
せっかくのあんまんですので、どれがいいでしょうか、とお聞きすると
「あんまんと紅茶もあうんですよ」とのこと。
パッと見た時に和紅茶、というネーミングも見えたのですが、
その次に「発酵番茶もよく合いますよ」といわれ。
岡村さんが言うのだから、それがいい、と、お願いすることにしました。
あんまんの蒸し時間、お茶の蒸らし時間があるので、しばし、待つ。
こうやって待っているのがいいんですよ、ほっこりして。
今日は、お茶が先に来ました。
発酵番茶とは……。
よくわからんなりに、香りを、どれどれ……。
おぉ!
紅茶っぽい香り。
飲んでみると、番茶独特の渋みが少し軽く感じられて、紅茶のような香りと、ほんの少しの酸味(発酵させてるからですかね?)を帯びた香りが鼻を抜けていく。
わぁ、初めて飲む、これ。
凄い、おいしい。
で、お茶を楽しんでいると、来ました、あんまん。
もっちりした生地の感じは前と変わらず。
中は粒あん。おぉ。
もっちりした少し厚めの生地によく合うしっかり甘いあん。
こぼしそうになったので、あんこだけをパクリ。
おぉ、あんこ好きの人にも勧めたい甘さやなぁ。
前に来た時にも思ったんだけど、ちょうどいいおっきさなんよな、ここの包子って。
とか言いながら、二個くらいなら食べられそう、とも思ったりして。
お茶のお代わりをお願いし、二煎目をゆっくり味わう。
二煎目のほうがちょっとライトな感じになるかな。
でもかおりはいい感じ。
発酵番茶って初めていただきました。
紅茶とは違うんだけど、これも美味しい。
確かに、あんこに合う!って思いました。
今日もごちそうさまでした。
やんやんでした、またねっ。
コメント